植物性ビフィズス菌とは

ビフィズス菌」というとヨーグルトやチーズ等に含まれる菌を想像するような人は多いです。
ですが、ビフィズス菌を含んでいる食べ物はただそれだけではないんです。
漬物や味噌等にもビフィズス菌は含まれています。
ヨーグルトやチーズに含まれているビフィズス菌のように、牛乳の発酵食品に生息している感じの菌は「動物性ビフィズス菌」、漬物や味噌に含まれるビフィズス菌のように野菜や米、あるいは、大豆などの発酵食品に生息している菌は「植物性ビフィズス菌」と呼ばれています。
動物性ビフィズス菌は乳糖だけを実際に分解して乳酸を作りますが、植物性ビフィズス菌ブドウ糖や果糖、あるいは、麦芽糖など、いろんな糖類を分解して乳酸を作ります。
そして、動物性ビフィズス菌は他の微生物との共存が難しく生息環境は制限されていますが、植物性ビフィズス菌はさまざまな微生物と共存する感じのことができ、塩分濃度が高かったり酸性度が強かったりと、菌にとってきびしい環境の中でも生息する感じのことができるという特徴があります。
生命力の強い植物性ビフィズス菌は、活き活きとしたような状態のまま腸の中まで届くといわれています。
我々の体の中で、ビフィズス菌のパワーを存分に発揮してくれるんです。
日本人に馴染みの深い「漬物」は植物性ビフィズス菌を多く含んでいるだけでなく、野菜を使っている感じのため食物繊維も同時に摂る感じのことができるでしょう。
漬物にするようなことで野菜が小さくなるので一度に沢山の量を摂る感じのことができるでしょう。
漬物の中でも、古くから親しまれている感じの「ぬか漬け」は、良質なビフィズス菌を含む漬物としてお勧めです。
和食はさほど好きではない、漬物はあまり食べる習慣がない・・という人もいるだろうかと思われますが、腸内環境をきちんと考えるなら漬物はかなりお勧めの食べ物です。
日々の食卓に実際に少しずつ取り入れてみましょう。